図書館OGとお食事会

 先日、隣の市の病院で、一昨年退職された上司とばったり
出会った。彼女は地元の医院からまわされて来たとかでまたびっくり!!
大腸に憩室ができてしまったとのこと。心配しながらも久しぶりだったので、
他のOGもお誘いして食事会を企画することになった。


図書館OGとはいえ、退職時は本庁に在籍していたため本当に久しぶり。
でもお二人とも、とても還暦過ぎたとは思えないほどハツラツとしていて、
すごく羨ましくなった。


ここのところ、なぜか意味なく気分が低空飛行の上、自分が
若年性アルツハイマーじゃないかとビビってしまうこともあったので
(図書館の本でテストをやってみてちょっと安心)心に喝を入れてもらった感じ。


今週は、ブックスタート2回目と、毎年恒例の小学校1年生への
巡回おはなし会も始まるので、ボケてられないわ。と言いながら
お食事の写メを撮り忘れた・・・


エルマーのぼうけん (世界傑作童話シリーズ)

エルマーのぼうけん (世界傑作童話シリーズ)


ああ、私も竜の背中とはいわない、成田空港から飛び立ちたいわ!

学級文庫

昨晩、野球(部活の大会)の試合を終えて帰宅した息子が
シュークリームを買ってきてくれて、「食べろ、食べろ」と言うので
美味しくいただいた。


私が食べ終わるのを見届けた息子は、Amazonの箱と見慣れぬ
フィルムコートを汚いユニフォームの後ろから出すと、
「よろしくお願いします!!」と(試合開始の挨拶か!?)私に
その箱を押し付け、風呂場に消えた…


そして、今日、「こびとのくつや」のように作業をしてたら
Amazonからもう一箱、荷物が届いた(汗)



学級文庫作るなら、図書館から団体貸出受ければいいんじゃない?
と言ったら、

「自分の本がいいの。図書館の本を読むときは手を洗うんだろ?」
  → 少年野球やってた頃の話でしょ。


「社会人になってからも返却日は大丈夫なのか、聞かれたくないしさ」
  → もう言わないわよ。


「本が無くなって弁償するなら、最初から自分で買った方がいいよ」
  → ・・・


なんだか、がっかりしてしまった。うちの団体貸出についても
考え直す必要ありなのかな。しかし、このブッカー掛けづらいったらない。
材質がピンピンパリパリしてる感じ。普通の定規もしなっちゃって使いづらいし
やっぱり道具って大切なのね。

ブックスタート開始

 いろいろとたいへんだったけど、市内で生まれた赤ちゃんに
初めて、絵本を読み聞かせ手渡すことができた。
3課連携の事業になったため、打ち合わせ会も最初はお互いとても
ぎくしゃくしていたが、会を重ね、いざ始まってみたら
ボランティアさんを含め、みんな笑顔でこの日を迎えられた。
(赤ちゃんとママやパパの笑顔が伝染?したのかな)


じゃあじゃあびりびり (まついのりこのあかちゃんのほん)

じゃあじゃあびりびり (まついのりこのあかちゃんのほん)


乳児相談で忙しい保健師さんたちも、たびたびブックスタート
部屋を覗きこんでくれて、それも嬉しかった。
どこの課も手一杯の中での新事業開始だっただけに、ほんとに
ほっ♪とした。来月、再度研修会を開いてボランティアさんの確保
をしなければならないけど、なんとかこの調子で頑張っていきたい。


図書館の桜も風に吹かれて花びらが舞い散っていた。
うーん、さみしい。



でも庭のチューリップが次々とカラフルに咲きだして
ちょっと心ウキウキ♪


桜とかたくりの花

 今年は、「満開の桜を見たいな」と思っている。
若い頃は、お花見なんてまた来年行けばいいかぁ〜なんて
思っていたものだけど、今日も母を誘って近くの桜の様子をチェック。


 


   世の中に 絶えて桜の なかりせば

            春の心は のどけからまし

              (伊勢物語古今和歌集巻1春歌上 在原業平



   散ればこそ  いとど桜は  めでたけれ 
            うき世になにか 久しかるべき  

                          (伊勢物語第82段)


この世の中に桜なんてなかったら、桜の様子を気にしないで
             のんびりした気持ちでいられるのになぁ。


 桜は惜しまれながら散るからこそすてきなのよ。
         この世の中に永遠に続くものなんてないんだから。



満開まではまだ少し日にちが必要だなぁ〜。でも今度の週末大丈夫かなぁ〜。


 ついでに母の実家近くの神社へかたくりの花を見に行った。



  可憐で美しい花ですね。

石の癒

「3月は、いろいろあったの〜。久しぶりに汗流しに行かない?」と
友人からお誘いがあった。


3月の中頃から、朝、目覚めるとなぜか歯を喰いしばっている自分がいて、
お昼ごろにならないと、食べ物を噛めず、こりゃまずいと
歯医者に行くと、右の歯茎が腫れてるとのこと。取りあえず様子をみながら
歯のおそうじに通うことになった。
その上、肩コリ・背中痛もあったので岩盤浴のお誘いに「行く行く!」
と飛び乗り、体内の老廃物を絞り落としてきた。



季節は春を迎え、洗濯物を干していると、水仙沈丁花の香りがいい匂い。
何か、楽しいことないかしら♪♪♪
梅の花はそろそろ満開になるかなと思ってたら、先週の大風で散ってしまった。
出勤前に1枚撮っておいてよかった。


梅の香りを届けたい

今朝、庭に出たらふわっと梅の香りがした。
今年は開花が遅いと思っていたら、いつのまにか咲き始めていた。



 心あらば とはましものを 梅が香に

    たが里よりか にほひ来つらん     源俊頼朝臣新古今和歌集


   もしも梅の香りに心があるのなら
   「いったいどこから来たの?」とたずねてみたいわ


何もできないけれど、友の忙しい生活に自然の心地よい香りを届けたい。

震災から1年

あの日、東北や茨城・千葉の太平洋沿岸に住む人々の生活を
一変させた激しい揺れと大きな津波
今でも「あのとき」のことは私たちの心から離れない。
あの衝撃は、私たちにほんとに多くの課題を残していった。


仙台のNさんは、子どもたちに笑顔が生まれるようにと、
被災地からできる被災地の子どもたちの支援活動を続けている。
人間不信に陥るような出来事もたくさんあっただろう。
でも、笑顔を繋いでいける温かい支援を続けている彼女。
これからも、微力だけど応援していきたいと思う。


うちの庭にも春がきた♪